ブログ


検索
カテゴリ:3年生
3年生 音楽の授業
P1001719

P1001714

P1001726

P1001718

2学期最初の音楽の授業では、内中祭文化の部での合唱曲の歌詞やイメージを捉えて、どのように合唱するかを考えました。
また、学年合唱曲の練習を行いました。
文化の部が1カ月後となりました。
一人一人の力を合わせて練習を重ねていきましょう。

公開日:2025年08月28日 09:00:00
更新日:2025年08月28日 12:11:43

カテゴリ:3年生
相模原市中学校英語弁論大会
IMG_1578

IMG_1589

8月1日(金)サン・エールさがみはらで、相模原市中学校英語弁論大会がおこなわれました。本校から、3年生の代表生徒が参加しました。多くの聴衆者の前でも、日頃の練習の成果を発揮し堂々としたスピーチでした。9月の内中祭文化の部でも発表予定です。

公開日:2025年08月04日 10:00:00

カテゴリ:3年生
3年生 水泳の授業
P1001322

P1001324

P1001326

3年生は今日が水泳初回の授業となりました。
昨年度までに習ったことを思い出しながら、まずは自分の泳力を確認しました。
各自の練習時間には、フォームをお互いに見ながらアドバイスをして、より良くしていました。

公開日:2025年06月26日 17:00:00
更新日:2025年06月27日 14:25:55

カテゴリ:3年生
3年生 理科の授業
P1001153

P1001164

P1001158

P1001154

今日は、ダニエル電池をつくってプロペラやオルゴールがつくか確かめました。
実験の手順に沿って、班で協力して取り組んでいました。

公開日:2025年06月03日 15:00:00
更新日:2025年06月03日 22:03:08

カテゴリ:3年生
3年生 学習診断テスト
P1001138

今年度初めての学習診断テストが行われました。
どの科目にも集中して取り組んでいました。

公開日:2025年06月02日 13:00:00
更新日:2025年06月03日 10:32:21

カテゴリ:3年生
3年生 保体の授業
P1001100

P1001102

P1001104

P1001097

P1001107

高跳びの学習をしています。
お互いの高跳びの良いところやアドバイスを伝え合ったり、先生の動きと自分の動きを比較して考えていまいた。
1回ずつ改善点を考えながら跳ぶ練習をしていました。

公開日:2025年05月29日 11:00:00
更新日:2025年05月30日 13:07:13

カテゴリ:3年生
3年生 修学旅行3日目 その1
P1000922

P1000940

109_0862

109_0857

IMG_0087

タクシーでの班別行動での様子です。
金閣寺や京都水族館など各地に訪れました。

公開日:2025年05月14日 16:00:00

カテゴリ:3年生
3年生 修学旅行3日目 その2
109_0886

IMG_0197

P1000954

P1000956

P1000958

タクシーでの班別行動の様子です。
運転手さんたちにもとても親切にしていただき、名残惜しそうにお別れしていました。

公開日:2025年05月14日 16:00:00

カテゴリ:3年生
3年生 修学旅行3日目 その3
P1000963

P1000964

P1000966

たくさんの思い出とともに京都を出発しました。

公開日:2025年05月14日 16:00:00

カテゴリ:3年生
京都から新幹線に乗りました。
250514152253001

予定通り、京都駅から新幹線に乗りました。

公開日:2025年05月14日 15:00:00