ブログ


検索
カテゴリ:全体
秋深まる
100_1382 (3) (2)

100_1384 (1) (2)

100_1395 (3) (2)

朝から気持ちのよい青空が広がっています。
気温や日没時間に加えて、周囲の木々からも季節の移ろいを感じることができます。
【1枚目】グラウンドのカツラ・・・ハート型の葉っぱが黄色や赤に紅葉しています。
【2枚目】校舎前のハナミズキ・・・よく見ると赤い実と春に咲く花の蕾がたくさんついています。
【3枚目】中庭のニシキギ・・・秋になるとぐっと存在感を増す木です。

公開日:2025年10月28日 09:00:00

カテゴリ:全体
本日体育の部を実施します
100_1329 (1) (2)

夜半までの雨も上がり、ひんやりとした朝を迎えました。
本日は、体育の部を実施いたします。
午前中は、気温が低い予想となっております。
生徒の皆さんは、気温や状況に応じてジャージを着たり、脱いだりして体温を調整できるとよいと思います。
地域の皆様、保護者の皆様、暖かくしてお越しください。

公開日:2025年10月23日 06:00:00
更新日:2025年10月24日 09:40:03

カテゴリ:全体
生徒会本部役員選挙の様子その2
100_1270 (1) (3) (2)

100_1291 (1) (2)

100_1300 (2) (2)

話を聴いている生徒の皆さんの姿勢もたいへん立派でした。
記載台と投票箱は、市の選挙管理委員会事務局にお借りしました。
ご協力ありがとうございました。

公開日:2025年10月16日 16:00:00

カテゴリ:全体
生徒会本部役員選挙の様子その1
100_1257 (1) (1)

100_1263 (1) (2)

100_1273 (1) (3)

本日生徒会本部役員選挙の立会演説会と投票が行われました。
結論を言ってから理由を述べたり、具体例を挙げながら説明したりするなど立候補者と推薦責任者の話がとてもわかりやすかったです。
また、すべての立候補者からよりよい学校をつくっていこうとする熱意が伝わってきて、頼もしく感じました。

選挙管理委員の皆さんのおかげでスムーズな投票ができました。
準備から当日の運営、開票までありがとうございました。

公開日:2025年10月16日 15:00:00
更新日:2025年10月16日 20:41:49

カテゴリ:全体
内中祭体育の部まであと1週間です
IMGP7305 (1) (1)

IMGP7295 (1) (2)

IMGP7312 (3) (1)

先週から今日にかけての体育の部の練習の様子です。
主に3年生や実行委員の生徒が中心となって各種目のルールや注意点、練習内容等の説明をするなど生徒が主体となった取り組みを行ってきています。
スムーズな練習には、他の生徒の協力も欠かせませんが、生徒同士が協力し合いながら練習を進めている様子が見られます。
あと1週間で体育の部に向かう士気や各色の団結力をさらに高めていきたいですね。

公開日:2025年10月15日 16:00:00

カテゴリ:全体
体育の部の練習が始まりました!
P1002322

P1002316

P1002334

P1002325

今日から内中祭体育の部に向けた練習が始まりました。
今日は入場行進の練習と開会式の練習をおこない、明日から始まる種目練習の走順を確認しました。
実行委員や団長、副団長が協力し、皆で声を掛け合って進行していました。

公開日:2025年10月08日 13:00:00
更新日:2025年10月10日 15:18:31

カテゴリ:全体
体育の部に向けたライン引きの様子
100_1231 (1) (2)

100_12229 (2) (2)

本日放課後、体育の部実行委員がライン引きを行いました。
ライン引きは、曲線はもちろん、真っすぐ引くのも実際にやってみると難しいものですが、実行委員の皆さんが引いたラインは上々の仕上がりでした。
実行委員のみなさん、ご苦労さまでした!

公開日:2025年10月06日 16:00:00

カテゴリ:全体
子ども食堂の様子
100_1196 (4)

100_1207 (1) (2)

100_1212 (1) (2)

100_1224 (1) (1)

昨日行われた子ども食堂の様子です。
生徒の皆さんは、今回の子ども食堂でどんなことを感じましたか。
社会は人と人とが支え合って成り立っているということを実感したり、食事をご準備いただいたケータリング協会の方のお話にもあったように、自分が大人になったときに次の世代に何ができるかを考えたりする機会になっていたらよいと思います。

ケータリング協会の皆様、PTAの保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

公開日:2025年10月03日 13:00:00

カテゴリ:全体
ふれあい美化活動の様子
100_1169 (1) (2)

100_1173 (1) (2)

100_1178 (1) (2)

100_1180 (1) (2)

本日行われた、ふれあい美化活動の様子です。
生徒は、協力しながら、グラウンドのトラック周辺の除草や小石拾い、グラウンドならしを行っていました。
来週からはいよいよ外で体育の部に向けた種目の練習も始まりますが、今日の活動はそのよい準備となりました。

お忙しい中、来校された保護者の皆様、本日はふれあい美化活動にご協力いただきましてありがとうございました。
生徒達は、文化の部を終え、3週間後の体育の部に向かって準備を進めているところです。
引き続きお子様への温かい声掛けや見守りをお願いいたします。

公開日:2025年10月02日 17:00:00

カテゴリ:全体
内中祭文化の部
IMGP7202

本日は、内中祭文化の部が行われました。
生徒たちは、これまでの練習の成果を発揮し、素晴らしい歌声を相模湖交流センターに響かせました。
10月22日には、体育の部があります。
ぜひこの調子で頑張ってほしいです。

保護者の皆様、地域の皆様の温かい拍手に支えられ、子どもたちは日頃の練習の成果を十分に発揮することができました。
本日は文化の部にご来場いただき、誠にありがとうございました。
今後とも子どもたちの成長を見守っていただけますようお願い申し上げます。

公開日:2025年09月26日 15:00:00
更新日:2025年09月26日 16:19:11